Amazonタイムセール終了間近! セールを見る

JR大阪駅からグラングリーン大阪への行き方は?

住所:大阪市北区大深町6-38
グラングリーン大阪HP(公式)

マップ

JR大阪駅から「グラングリーン大阪」へ向かう際は、JR大阪駅「うめきた地下口」改札を起点にすると分かりやすいです。

JR大阪駅「うめきた地下口」改札から「グラングリーン大阪」へは、約4分です。

道順の詳細については、後述します。

メニュー

大阪駅の構内図・わかりやすいマップを作成!

マップでは、地下・地上階を一枚の平面図にまとめ、スマホで見やすい縦長サイズにしています。

線に沿って通路を進めば、他の路線への乗り換えもスムーズに!

マップだけで分かりにくい場合、「他の路線への乗り換え方法は?」「主要施設へのアクセスは?」の項目を参照してください。画像付きで道順を解説しています。

大阪駅わかりやすい構内図(のりかえマップ)
大阪/梅田 商業施設マップ

JR大阪駅からグラングリーン大阪への行き方

JR大阪駅「うめきた地下口」改札から「グラングリーン大阪」への道順は、非常に簡単です。

グラングリーン大阪
グラングリーン大阪

「うめきた地下口」改札を出た後、左へ進みます。

正面のエスカレーターを上ったところの目の前に「グラングリーン大阪」の「うめきた公園」の「サウスパーク」があります。

グラングリーン大阪
グラングリーン大阪

地上へ上らず、そのまま真っすぐ進むと「グラングリーン大阪」の「南館」の「タイムアウトマーケット大阪」へ入ります。

「南館」の28階から38階(レセプションは29階)はヒルトン最高級ホテル「ウォルドーフ・アストリア大阪」、5階から27階にかけては、「ホテル阪急グランレスパイア大阪」があります。

「南館」4階には、コンベンションセンターである「コングレスクエア グラングリーン大阪」、3階にはダイニングエリア「「UMEKITA GRANDTABLES(ウメキタグランドテーブルズ)」もあります。同じく3階には「うめきた温泉 蓮」もあります。

JR大阪駅からグラングリーン大阪への行き方

「うめきた公園」に面したところに、屋根付きの施設「ロートハートスクエアうめきた」と「緑葉の広場(あおばのひろば)」があります。

「サウスパーク」の様子は、YouTubeをご覧ください。

「サウスパーク」から大通りをはさんだ向かいが、「ノースパーク」です。

グラングリーン大阪
グラングリーン大阪

大通りを渡り、少し坂を上がると、公園が広がっています。

グラングリーン大阪

ただし、「ノースパーク」の一部は大規模な工事中で、2027年春頃にオープン予定です。

現在オープンしているのは「ノースパーク」の緑地エリアの一部と、「北館」などです。

グラングリーン大阪

「北館」の上層階は、308室を有する「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」。

ホテルエントランスは「北館」の1階にあります。

グラングリーン大阪

今回、非常に驚いたのは、「北館」に隣接した「ガーデンズ うめきた」。

コーナンが運営している施設です。

グラングリーン大阪
グラングリーン大阪

店内の展示は、販売店と言うより、アートそのもの。

グラングリーン大阪

デザインや色彩、照明、構成、すべてにこだわりのある、素晴らしい店舗でした。

大阪駅ガイド:さらに詳しい周辺情報を見る!

大阪駅周辺の詳細情報については「大阪駅ガイド」にまとめています。

JR大阪駅の構内図・待合せ場所・他の路線への乗換方法、お土産売り場、主要施設へのアクセス、電源カフェ、グルメ、宿泊施設など、ほしい情報が盛りだくさん!

ブックマーク(お気に入り登録)しておくと、いつでも簡単に情報を取り出せて便利です。

大阪駅周辺の総合案内

メニュー